カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 二つの五稜郭記念入場券 | メイン | SL函館大沼 »

2014年7 月 8日 (火曜日)

コメント

牛

今年4月以降は少なくとも社線区間はIC運賃の方が安いこともあり、途中下車が絡まない限りは連絡乗車券を敢えて購入する意味はなくなってしまいましたよね。

三階

登録されている理由の一つには、
恐らく自衛隊が有るんじゃないかと。
特に池袋と渋谷ですが、
自衛隊の方々の羽田までの需要が多いはずですから。

今出川

>牛さん
JRも東京近郊区間ではICの方が安いですから、実際に窓口で連絡券が必要なのは障害者割引と後払関係くらいかもしれませんね。

>三階さん
羽田関係だけが登録されていたならまだわかるんですが、チラ見したところ池袋接続の西武線や東武東上線なんかもあって、ちょっと謎でした。中の人でマニアがいるんですかね?

牛

4月以降は改札口で手帳提示によりICカードから障割運賃を差し引くというのが正式にルール化され、IC導入会社間相互については、障割の連絡きっぷを購入する必要すら実はもうないんですよね。

JR東日本
https://www.jreast.co.jp/suica/whats/service.html
PASMO
http://www.pasmo.co.jp/service/pdf/PASMO_guide_19-20.pdf

PASMOの例
東急
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/kaitei/seido_ic/index.html
小田急
http://www.odakyu.jp/train/ticket/discount/

三階

池袋接続も自衛隊の方々御用達なのでー、と思うのですが、
マニアの線も否定し切れません。
渋谷だからなぁ・・・

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007