カウンター

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

フォトアルバム

きっぷ系リンク

メイン

2014年7 月10日 (木曜日)

コメント

kei

部屋にSL函館大沼号のサボ(使用後に現地購入)が飾ってあるのでびっくりしてます。
ATS機器は廃車発生品の流用とかできればいいのですけど。

SLは豪快に煙を吐いて走るものの、実際は特急の足かせにならないように補機が押しまくっているらしいです。新幹線が来れば今より乗客が期待できると思うので、復活の余地を残してくれたら良いのですけど。

今出川@北九州

私も使用後のサボが欲しかったんですが、くじ引きで外れて買えませんでした。今度乗ってくるので何とか欲しいものです。
JR北海道はSLの技術を絶やさないため、「冬の湿原」を残すそうですから、復活の可能性は残していると思います。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

会社別

カテゴリーリスト

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007