カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« こだま東京フリーきっぷ | メイン | 発行替え »

2009年3 月22日 (日曜日)

コメント

こーぴー

はじめまして。

手持ちの小田急の特急券を見たところ、2003年2月17日のものは数字のみ、2003年7月4日のものは数字+アルファベットとなっていました。
その他の違いとしては発券日の表記が平成から西暦にかわっています。

がらくた

はじめまして。あさぎりは好きでよく乗ります。
ちょっと変わったきっぷが手元にあるのでコメントさせていただきました
基本的にJRの乗車券はJR駅発のものしか出ませんよね。
しかし、あさぎり用なのか小田急発のマルス券の乗車券も出ます。
手元には「向ヶ丘遊園→静岡」(経由:松田)というマルス券があります。
他にも会社線発で発券できるマルス券はあるのでしょうか。

今出川

>こーびーさん
情報ありがとうございます。私はそのころ「あさぎり」と疎遠となっていたので特定できませんでした。おそらくその間に小田急のSR端末が現在のMSR端末に更新されたんだと思います。

>がらくたさん
マルス端末では発売できる仕様になっていますが、JRの駅で社線発の連絡券は発券しない運用にしているようです。特急券と同時購入か呈示によって購入できます。その乗車券もそういった感じで購入したんじゃないでしょうか?
過去にこんな記事を仕込んでいますのでご参考までに。
http://imadegawa.typepad.jp/wota/2006/12/post_a5dd.html

MV999

お久しぶりです。

連絡運輸での普通乗車券の他駅発売は、原則として指定券との関連発売とすることとされており、指定券と同時に使用しない普通乗車券オンリーでの発売はしないこととされています。ただし、一部の連絡会社線の駅発となる普通乗車券は、この限りではありません。

・旅客連絡運輸規則第14条(乗車券類の発売範囲)第2項
「駅において発売する乗車券類は、その駅から有効なものに限つて発売する。ただし、次の各号に掲げる場合で、その発着区間が旅客の連絡運輸区域であるときは、他駅から有効な乗車券類を発売することがある。
(1) 略
(2) 指定券と同時に使用する普通乗車券を発売する場合
(3) 旅客規則第3条第10号に規定する指定券と同時に使用する普通乗車券を発売する場合
(4) 旅客会社線の駅で次の連絡会社線の駅発となる第2号及び第3号に規定する普通乗車券以外の普通乗車券を発売する場合
 IGRいわて銀河鉄道株式会社線(盛岡を発駅とし、青い森鉄道株式会社線を経由して八戸以遠(陸奥市川方面)まで乗車する場合に限る。)
 伊豆急行株式会社線
 伊勢鉄道株式会社線
 北近畿タンゴ鉄道株式会社線
 土佐くろしお鉄道株式会社線
(5)~(6) 略」

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007