カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« フルーティアふくしま | メイン | 地下鉄博多 »

2016年1 月16日 (土曜日)

コメント

Tatsumi

JR東海も窓口でのチャージのみの駅があります(した)。こちらは領収書ではなくチャージ計算書というタイトルでした。
http://blogs.yahoo.co.jp/tramticket1980/24554909.html
JR西日本ではSMARTICOCAを他社クレカに解放する前、窓口でクレカからICOCAにチャージ出来るようにしていたときはC制印字の領収書が発券されていました。
6社中3社では執り行っている(た)ようなので、マルスの機能としてオプションであるのではないかなと思っています。http://blogs.yahoo.co.jp/kyosuke_kamishiro/45290832.html

Misaki-A

JR北海道はKitaca導入時からみどりの窓口へのICカードへのチャージができました。当初は一般クレジットカードでも可能でしたが、今はJR提携の一部Kitaca付クレカにチャージする場合のみクレカ対応で、それ以外は現金での扱いになります。

4

>Tatsumiさん
ICエリア外の駅でも締切ジャーナルにICチャージの集計項目があるので、各社とも通常機能として搭載はしているみたいです。
ICユニット搭載の有無は勿論ありますが、ソフト的には設置時に機能を生かすか殺すかしてるだけのようです。

MR

JR東海の「武並駅」などマルス端末がある「簡易委託駅」でもチャージ出来ます。チャージだけなくTOICA定期券も発行可能です。(クレジットカード非対応)
他にJR東海の駅でチャージ機やチャージ対応自動券売機が設置していても「みどりの窓口」でチャージ可能です。

MR12

新千歳空港駅でもマルスにてチャージできました。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007