カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« Air Asia道東フリーパス | メイン | バースディきっぷ »

2013年12 月24日 (火曜日)

コメント

GuPVOG2013

個人的に気になる点として、来年から導入される651系の車内に「座席上の指定席ランプ」が導入されるかどうかがあります。
というのも、もし651系に導入される場合、現在同ランプの取り付け工事が行われている常磐線のE657系「ひたち」系統の列車にも、「スワローあかぎ」のようなサービスや料金券が導入される可能性もあります。というよりも、指定席を頻繁に使う私にとっては、ぜひ導入して欲しいのですが・・・。


あとは、スワローあかぎの車掌乗務について。
4・7両ということを踏まえると、もしかしたら私鉄特急のように専務車掌がいなくなる可能性もありますね。

ららら

あかぎやライナーを利用していた者からするとスワロー化はがっかりです。そもそもあかぎは着席とは真逆の14両から7両へ減車を進めてきました。数を絞れば価値が上がり高くても売れる、という考えなのでしょうか。疲れたサラリーマンのひと時すらがっちりされると何だか悲しいです。

何より気の毒なのは他線から乗換えてくる乗客や普通列車から乗り継ぐ乗客で、改札内でスワロー料金券が買えず通常の指定席料金となってしまうことでしょう。チケットレスでも「次の駅で接続します」と聞いてからでは間に合いませんね。

今出川

>GuPVOG2013さん
651系は高崎線内で試運転を行っているようで、走行写真は見かけるんですが、確かに車内の様子はなかなか伝わってきませんね。
E657系の「ひたち」系統はおそらく普通列車グリーンと同じようなSuicaやモバイルSuicaを組み合わせたチケットレスまで一気に進めるような感じがします。

>らららさん
確かに夜の下りの「あかぎ」って昔はもう少し編成が長かった記憶があります。確実に着席できるようなサービスを導入したいんだったら定員制のライナーでよかった気がするんですけどね。
スワロー料金券で窓口が混み合うのはJR東日本としても本意じゃないでしょうから、改札内のライナー券売機のようなスワロー料金券が買える券売機を設置するんじゃないでしょうか。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007