ホリデー・パス発売終了
JR東日本は現在土曜休日に首都圏で発売している「ホリデー・パス」について3月11日出発分で発売を終了し、その代わりに「休日おでかけパス」を発売することを発表しました。「○○おでかけパス」というのはJR西日本でよく見られますが、JR東日本ではあまり見かけません。
「休日おでかけパス」は若干JR線のエリアが広がった代わりに300円値上げされています。拡大されたエリアは以下のとおりです。
- 東海道線…平塚~小田原
- 八高線…高麗川~寄居
- 高崎線…熊谷~神保原
- 上越新幹線…熊谷~本庄早稲田
- 両毛線…足利~小山
- 東北(宇都宮)線…小山~自治医大
- 水戸線…下館~小山
- 久留里線…木更津~上総亀山(全線)
久留里線は始発駅の木更津駅が今までの「ホリデー・パス」でもエリアに含まれていたので、ようやく組み込まれたという感じです。高崎線と上越新幹線は埼玉県の北限までエリアを広げたということでしょう。東北(宇都宮)線の拡大はちょっと意図がわかりません。
残る拡大区間はいずれも私鉄競合区間と絡めることができます。東海道線は小田急小田原線、八高線は東武東上線、両毛線は東武伊勢崎線・佐野線および高速バス、水戸線は関東鉄道といった具合です。私鉄の競合相手がない山梨方面や久留里線を除く千葉方面は拡大されていません。なので、「休日お出かけパス」には「ホリデー・パス」の利便性を維持した上で、私鉄から利用客を奪おうという意図があるのではないかと思っています。
まぁ300円の値上げの対価でこのエリア拡大が嬉しいかどうかは、その区間を利用するかどうかに尽きると思います。
(クーポンサイズ)
平成一桁の頃にはこういった絵柄入りの常備券で発売されていました。裏面にはエリアと注意書きが印刷されていました。後に横型の常備券も登場しています。私の手持ちでは平成11年までありました。価格は2000円から消費税5%アップに伴って2040円になり、その後東京モノレールと東京臨海高速鉄道(りんかい線)がフリーエリアに加わって現在の2300円になっています。
それにしても20年以上発売され広く浸透していたと思われる「ホリデー・パス」というきっぷを発売終了してしまうのは販売戦略上どうなんでしょうか。別に「ホリデー・パス」のままエリア拡大&値上げをしてもよかったのではないかと感じます。
私もエリア拡大は戦略上あるにしても、たったこの程度の違いで長年のホリデーパスの名称を捨てて、他社でも使われているような目新しくない名称を新たに使う意図が分からないなあと感じました。
投稿情報: 雨どい | 2012年2 月 5日 (日曜日) 13時33分
JR東海名古屋地区の「青空フリーパス」も、過去にエリア見直し(「青空ワイドフリーパス」との統合に伴うエリア拡大&値上げ)がありましたが、名前は変えませんでしたね。
名前を変える意味が、いまいち判りませんね。
投稿情報: hachi | 2012年2 月 5日 (日曜日) 16時17分
JR北も三連休おでかけパスですから
JR北、東、西の勢力の強さをJR東海に見せてるのかな?
投稿情報: hasi | 2012年2 月 5日 (日曜日) 19時41分
予想ですが、マルス発行のホリデーパスは平成11年よりそれまでの120mm券から自動改札対応の85mm券になりましたので、それに合わせて常備券も廃止になったのではないでしょうか?
投稿情報: 東京杉並普門館 | 2012年2 月 6日 (月曜日) 20時35分
値上げしてもエリア拡大を歓迎する人は多いと思います。
高崎・宇都宮あたりでは改札でホリデーパスの乗り越し清算を
する人が多いですから、エリア外利用者にとって実質値下げになります。
私自身、そういう使い方してますから。
投稿情報: くびき野 | 2012年2 月 6日 (月曜日) 20時49分
>雨どいさん、hachiさん
20年以上発売してきた知名度はもう少し大切にすべきだと思ったんですけどね。
ただ、東京モノレールでの発売に言及されていないので、「休日おでかけパス」の発売はないのかもしれません。
>hasiさん
うーん…東海云々はあまり関係ないと思います。鉄ヲタは何かとオレンジ色の会社を叩く傾向がありますが。
> 東京杉並普門館さん
絵柄入り常備券のホリデーパスが消えたのはそのタイミングかもしれませんね。
ただ、絵柄なしの常備券は2300円に値上げされた初期まで、一部POS設置駅で発売されていました。
http://imadegawa.typepad.jp/wota/2008/02/post-399e.html
>くびき野さん
個人的には高崎方面の拡大は嬉しいです。ただ、値上げするなら山梨・房総方面ももう少し頑張って欲しかった気がします。
投稿情報: 今出川@名古屋 | 2012年2 月11日 (土曜日) 13時21分
発売箇所に「指定席券売機」とあるので、最悪の場合モノレールはもとよりJRの近距離券売機ですら発売がなくなる事も考えられます。どうなんでしょうかね…
投稿情報: マルス2号 | 2012年2 月12日 (日曜日) 15時00分
色々と調べた結果、JRの近距離券売機(EV・EM)では発売するそうです。お騒がせしました。なお東京モノレールでの取扱についは不明です。
投稿情報: マルス2号 | 2012年2 月14日 (火曜日) 00時47分
木更津~君津もエリア拡大されてますよ。
投稿情報: 君津市民 | 2012年3 月19日 (月曜日) 17時08分
モノレールは発売停止です。空港エリアは、羽田訪日センターは扱わず、羽田旅客サービスのカウンター窓口で発売するとJR東日本から回答をもらいました。
投稿情報: オオタマン | 2012年5 月20日 (日曜日) 09時46分
やはりそうでしたか…。
JR東日本(ほぼ)直営の訪日センターでは扱わず、旅行会社の羽田旅客サービスで扱うのは不思議ですね。
投稿情報: 今出川 | 2012年5 月24日 (木曜日) 23時48分