カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

フォトアルバム

« 6号車グリーン席 | メイン | 道半ば »

2011年7 月 8日 (金曜日)

コメント

根津千駄木

2009年の話ですが、上りに関しては自由指定ともにかなり混みます(満席)。柿崎から乗る客の殆どがヲタで自由席がいっぱいになるのに対し(ムーンライト信州→南小谷→大糸線→筒石→柿崎の18きっぷルートの1つでした。)、鯨波などの途中駅はクーラーボックスぶらさげた家族連れが指定席に乗り込んで行きました。

マルス2号

今夏はマリンブルーくじらなみ号の設定がないためか、一部の特急北越号・快速くびきの号が鯨波に臨時停車しますね。

今出川@京都

>根津千駄木さん
一昨年だったら私が乗った年と一緒ですね。そういう利用方法はちょっと思いつきませんでした。上越線の越後中里〜水上間は本数が少ないですからちょうどいいですね。

>マルス2号さん
全然気付きませんでした>臨時停車。
鯨波発着の特急券なんて結構レア物になるかもしれません。

くびき野

去年、宮内駅で上りを撮影した時は満席までいかずとも、
かなりの乗車率でした。
少なくない需要があるはずですが、群馬DCとの兼ね合いでも
あるのでしょうか。

今出川

群馬DC絡みで水上以南のヲタ利用を防ぎたかったのかとも思いましたが、時間がずれる上に運休にするほどの動機には思えません。

結局のところ電力事情を勘案して、不要不急と判断されたんじゃないでしょうか。

マルス2号

私も電力事情に伴う原因が一番大きいと思います。ただ群馬DCとの兼ね合いも原因の一つとしては考えられます。DC期間中はSL列車等の多客臨が多数運転されることから運転士・車掌といった要員事情が厳しいこともあるかもしれません。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007