カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« レトロ横濱(小田原) | メイン | IC乗車票(自由席) »

2009年6 月22日 (月曜日)

コメント

N639

以前、九州管内特急停車駅のMV付近で、きっぷの種類別にMVで指定が取れるか否かを説明したポスターを見掛けました。それによると、E-POS発券のものはMVで指定が取れないようです。

ここからは推測になりますが、以上の経緯から、指定席用の企画乗車券はマルスで出す傾向が強くなり、その流れで自由席用もマルスで発売したか、会社として自由席用含めマルス発券する方針にしているのではないかと考えられます。

今出川

確かにそういった事情は考えられますね。そう言えば北海道の総販券で出されたトクトクきっぷでもの指のみ券の発行は機械非対応でした。
注意して見なければマルス券との違いはほとんどわかりませんから、クレームになりかねません。

ちなみに最近この回数券の使用済券を表紙付きの束で貰うんですが、1:3ぐらいでPOS券の方が多いです。

マルス2号

POS端末発行の券片は、マルスとの互換性がほとんどありません。例えば、マルス端末にてPOS券を自動控除ができないといった不便さがあります。
POS券のマルスでの読み取りは技術的に不可能ではないようですがJRシステムがあまり乗る気でない模様です。なるべく原回数券等をマルス券で発券してくれたほうが収入が上がるためPOS券の対応化に積極的でないものと思われます。
ただ一部改善された点もあります。以前は対応不可能であったPOS端末発行の磁気定期券をMV端末で読み取り継続購入又はSuicaへの発行替えができるようになりました。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007