博多駅-MV40
普通の「2枚きっぷ」です。発売箇所が2段になっているように、このきっぷはJR九州の「インターネット列車予約サービス」で予約したものを博多駅で引き換えたものです。JR九州のインターネット予約は割引きっぷが購入でき、同時にその指定を予約できるのが特徴です。それだけ割引きっぷの利用が多いんでしょう。
それを博多駅の受取専用機で引き換えました。受取専用機とは右のような機械です。「ご予約きっぷ受取専用」の看板もあります。大きさはコンビニのATMとほぼ同じぐらいで、非常にコンパクトです。クレジットカードで決済が完了している電話予約かインターネット予約の受け取りに特化した機械なので、現金を扱う投入口がありません。
ハードウェア的にはJR東海の「エクスプレス受取機」、JR西日本では「みどりの受取機」と呼ばれているものとほぼ同じで、業界的にはMV40型と呼ばれるものです。印字は感熱なので、気にする方は避けた方がいいと思います。
同じ博多駅で他の機種で発券されたものと比べてみたんですが、発売箇所には機種名<MV40>が表示されるようで、「博多駅-MV40」となっています。九州はご無沙汰していたのでいつから導入されたのか正確にはわかりませんが、去年秋には既にあった記憶があります。現在、博多駅を始め小倉・大分・長崎・熊本・鹿児島中央の6駅に導入されています。
大分駅は「大分ーMV1」ですね。
博多と小倉以外は、客の操作する(よく言う)MV機が無いので、この表示でも良いのでしょうね。
割引切符とあわせて買うのは使い易いですが、通常では乗車券と指定券がセットでしか買えないので、とても不便なサービスに思います。
投稿情報: つの | 2008年9 月10日 (水曜日) 01時19分
翌月もう一度この予約サービスで普通の特急券を買おうと試みました。おっしゃるとおり乗車券付でないとダメだったので止めました。
九州は高速バス網が発達してるので、割引きっぷでの特急利用が多いと聞きます。割引きっぷが買えるようにしたのは正解だと思います。しかし、乗車区間が特急券=乗車券でないと買えないのは不便ですね。
投稿情報: 今出川 | 2008年9 月10日 (水曜日) 09時49分
トラバさせていただきました。
博多駅のこのMV40を見つけるのに探し回ってしまいました。何度も見かけているのに、奥まってあるためか通路のどっち側にあるのか判らなくなってしまいました。どうも博多駅は苦手です。
しかしこの端末に人が数人以上並んでいるところを見たことが無いですね。利用者はその程度と…いうことなんでしょうか。4枚きっぷの2枚目以降や指定料金券もここで引き取ることが出来ればだいぶ便利になるんですけど。
投稿情報: 無人快速 | 2008年10 月31日 (金曜日) 02時06分
私が博多駅でチラ見した感じではMV30は多少人が並んでることがありますが、MV40はほとんど使ってる人を見たことはないですね。
現状、主要駅にしかないので九州の人には馴染みがないせいもあるかと思いますが…。
投稿情報: 今出川@富山 | 2008年11 月 1日 (土曜日) 13時06分