カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« ぶらり鎌倉 | メイン | 風っこ遠征記11 »

2008年6 月12日 (木曜日)

コメント

ららら

静岡駅の新幹線乗換え改札口で払戻しした経験があります。
EX予約で翌日のものと誤って購入し受取ってしまった時です。
払戻しは改札口、改めての購入は新幹線乗換口きっぷ売り場へ誘導されました。

改札発行のきっぷを入手できるとすれば、例えば新幹線できっぷを紛失し在来線に乗換え旅行を継続するような場合、紛失再発行としてならあり得るでしょうか・・・。

今出川

私が考えたのも在来線乗換を伴う乗り越しでした。
例えば、浜松→豊橋の乗車券+自由席特急券を持って名古屋駅の精算所に千種駅までの乗り越しを申し出れば出てきそうな気がします。

ちなみに、以前に米原→京都の乗車券+自由席特急券を持って京都駅の精算所で太秦駅までの乗り越しを申し出ましたが、「着駅で精算してください」と冷たくあしらわれたことがあります。この時は京都駅まで有効な乗車券を持っていたことが敗因だったと思っています。

MR

JR東海で以前 精算業務などは、POS使用でしたか、老朽取替の時、新たにPOS端末を開発するよりもマルス端末にPOS機能付加した方がコスト、スペースなどでメリットがあり、そうなったと聞いています。(聞いた話なので参考に) 在来線・新幹線とも比較的に大きな駅の改札又は精算所にマルス端末設置で、「○○改札発行」となります。 在来線の方、無条件で改札発行券を出せる駅が少なく数駅しかないようです。(私の知る範囲で) 窓口が締切計算で一時閉鎖している時に限って無条件で改札発行券を出せる駅、新幹線回数券などで指定のみ券(0円券)に限って改札発行券を出せる駅も存在します。  ほとんど改札発行券を手にいれるのが難しそうです。

MT54

JR東海は精算所だけでなく、改札などにもマルス端末があって、そこは「浜松駅改MR発行」などといった表記になっています。また新幹線に限らず、中堅駅クラスの在来線オンリーの駅にもあります。

以前、三島→静岡、静岡→浜松と新幹線自由席特急券を分けて買い、安くあげようとしたところ、三島で「浜松まで乗るなら浜松まで通しでちゃんと買ってもらわないと困る」と断られて車内でも撃沈した挙句、静岡でのぞみ退避の僅かな時間で三島→静岡の券を差し出して乗換改札で事情を申し出たら「本当は分割では発売しないのですが・・」と静岡→浜松の改札発行券を手に入れる事が出来ました。東京圏の場合、特に窓口が感熱でも改札や精算所は熱転写のまま残る駅も多く、いかにして手に入れるかが課題です(笑)

MR

名古屋駅精算所営業時間(19:30?まで)が終わった後の払戻は、新幹線改札で申出後、新幹線改札内精算所で払戻になるけれど、前に1度だけ、指定券・乗車券で他の日・他区間などへ変更予定ありますか?と言われ、指定券は、変更予定なし、なので払戻しましたか、乗車券の方、変更せずそのまま使用の事で変更しなかった。今にして思えば、自宅へ帰り切符に変更すればよかった。(普通回数券を持っていた為)珍しい新幹線改札内精算所発行切符をゲットできるチャンスを逃したのです。当時MR20で印字が綺麗だったかも。 

通行人

こんばんは。
最近、小田原からこだまで三河安城まで行くつもりだったのですが、急遽、鶴舞まで行くことになり、名古屋駅精算所で三河安城から鶴舞までの乗車券を発行してもらいました。
最初は、精算して外で買いなおせといわれましたが、分岐駅の特例があるので、損をするといったら、時間かかるがと前置きされた上で出札補充券で発券されました。

今出川

あそこはマルス端末があるのに補充券対応になるのは意外ですね。
分岐駅の特例は私には思いつきませんでした。区間変更券狙いで今度使わせていただきたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007