カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 4枚きっぷ常備券 | メイン | 高岡~富山間通過連絡 »

2016年3 月 8日 (火曜日)

コメント

TPG

相模線も酷いですが、根岸線や横須賀線でも同じような合理化が行われました。
洋光台駅の窓口閉鎖程度でしたが、既存窓口の営業時間短縮や早朝の無人化は新杉田・洋光台などで2月7日(日)より実施されました。
横浜市内の駅でこれですから、もう滅茶苦茶です。

SHIGE

少子高齢化社会で、本質的に利益を生み出しにくい鉄道業を完全民営化した、当然の帰結とも言えますよね。
このままいくと「駅には駅員がいて窓口で切符を買って電車に乗る」というスタイルは、過去の遺物となり果てるようです。寂しいですが、ノスタルジーでビジネスは成り立ちませんから。

今出川

>TPGさん
相模線や横須賀線の末端部ならまだしも、根岸線まで手を付けたのは少し驚きでした。

>SHIGEさん
私は合理化仕方ない流れだとは思いますが、今の状況はやはりちょっと行きすぎな感じがします。
無人化するにしても改札をクローズドにして遠隔管理する名鉄の駅集中管理システムのようなものは公平性の観点からも最低限導入すべきだと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007