築城発着自由席特急券
築城駅は普段は特急列車が停車しない駅ですが、航空祭当日は特急「ソニック」が臨時停車します。
このきっぷはJR九州のE-POSメニューで発券した乗車券+自由席特急券の一葉券です。築城着の特急券は航空祭当日のみ発売です。中津駅の自動券売機では対応していなかったため、窓口で発券してもらいました。せっかくなので全国共通のマルスではなく、JR九州独自機能であるE-POSメニューでの発券をお願いしました。
こちらの券は前回紹介した築城駅の臨時発売所で発売している自由席特急券です。JR九州やJR北海道の端末未設置駅でわずかに残るクーポンサイズの常備券です。25Km(行橋・中津)、50Km(小倉・黒崎・柳ヶ浦・宇佐)、75Km(折尾・赤間・杵築)、100Km(博多・香椎・亀川・別府・大分)と4つの料金区分をキロ数表示で発売していました。
特に「75Kmまで」は4年前の九州新幹線全線開業に伴う特急料金改定の際に登場したJR九州独自の料金区分です。使う予定はなかったんですが、思わず買ってしまいました。
臨時発売所での売れ行きをしばらく眺めていましたが、特急券は乗車券以上に売れていなかったように見えました。あと、帰りの時間帯は積み残しが発生するぐらい混むので、特急列車の自由席で帰ることはオススメできません(特に小倉・博多方面)。帰る時間を見計らって早めに指定席を仕込んでおいたほうがいいと思います。
いつも興味深く拝見しております。自分が訪問したのは増税前なので大変参考になりました。航空祭そのものも米軍含め空自が丁寧に説明してくれるので面白かった、と言いたいところですが、閉会間際に見た若い隊員たちの「眼」が未だに忘れられません。はじめは所定の場所からあふれるゴミと捨てていく人たちを怒っているのかな、と思ったのですがどうやら家族連れやカップルを「ねめる」ような感じです。禁欲的な「職場」であることは勿論ですが、何やら考えされられた記憶がよみがえっております
投稿情報: 夜話 | 2015年10 月19日 (月曜日) 03時29分
増税後初の航空祭だったので、常備券の臨発が出るか正直心配でしたが、こうして得るものがあったのは良かったです。
後段の部分については私はそういう印象は受けませんでした。考えすぎじゃないですか?
投稿情報: 今出川 | 2015年10 月22日 (木曜日) 00時28分