SLホエール号
◆種別:快速
◆区間:小牛田~女川
(吊り下げ式のサボ)
快速「SLホエール」は小牛田~女川間でここ数年10月の3連休に運転されているSL列車です。女川駅のある宮城県女川町はかつて捕鯨基地として栄えたことで有名で、現在でも細々と調査捕鯨が行われています。「ホエール」というのはそんなところから由来しているんだと思われます。
指定席はパックツアーで3両編成中の1両半~2両を埋めてしまう上に、3連休と重なることもあいまって指定は取りづらいです。私は見ての通り前日になって取ることができました。しかも夜結構遅い時間にでした。後の予定があったので途中の石巻駅までの利用でした。
写真は石巻線・涌谷駅で撮影したものです。SLは栃木県の真岡鐵道所属のC11-325で、客車はJR東日本高崎車両センター所属の旧型客車3両でした。クジラのデザインのヘッドマーク付です。3両の車内はきれいに埋まっていました。当地でも一年に一度の恒例行事となっているような感があり、楽しみにしている人も多いようでした。沿線は宮城県の米どころで、ちょうど実りの季節を迎えていて黄金色に輝く田んぼは壮観です。
今年も10月9~11日に同じ区間で運転されます。1ヶ月前の発売日に売り切れることもしばしばなので、本当に乗りたい場合は複数箇所で仕込むことをオススメします。
宮城と言えばササニシキ。その新米と鯨の竜田揚げって組み合わせの定食も付けると小生のような年代には懐かしさも相俟って宜しいかと思います(きっぷの話ではなくてすみません)。
投稿情報: 水浜軌道 | 2010年9 月 6日 (月曜日) 20時48分
指定券といえばここ最近、首都圏地区は「事前受け」出来る駅がかなり減っています。しかし、10時丁度の発売時にみどりの窓口に行く事はなかなか、困難を極めます。ちなみに本日発売分も瞬殺でした。
投稿情報: MT54 | 2010年9 月 9日 (木曜日) 11時34分
>水浜軌道さん
私が子供の頃は「新潟=コシヒカリ」に対して「宮城=ササニシキ」だったんですが、ササニシキはいもち病や冷害に弱いのが嫌われて全盛期の20分の1にまで作付面積が減っているそうです。最近とんとその名を聞かなくなったのはそのためのようです。
>MT54さん
私が利用する駅は運良く事前受付してくれる駅ばかりなので、減ったという実感はありません。実際減っているとなるとこういったヲタ列車の指定を取るのは難儀しますね。
投稿情報: 今出川 | 2010年9 月10日 (金曜日) 21時47分