Kaeruくんリターンズ15
まだやるかと言われそうですが懲りずにまだやります。これで全56駅中14駅目です。何気に設置駅の4分の1を制覇していたりします。
(相模湖駅のKaeruくん)
今回は中央線・相模湖駅です。試しませんでしたが、Kaeruくんの横に「京王線高尾駅経由乗車券発売しています」と書いてあります。頭上には京王線連絡の運賃表まであります。
この日、「ホリデー・パス」を前売りで購入していたんですが、予定が変わって別のきっぷを使うことになりました。JR東日本のHPには使用前1回に限り使用日の変更ができる旨の記載がありました。そこで、Kaeruくんで使用日の変更をするとどうなるか試してみました。予めきっぷを読み取り台に置いて「開始」ボタンを押します。
オ:「いらっしゃいませ」
私:「今日の『ホリデー・パス』なんですけど、予定変わったんで日付だけ変えてもらえますか?」
オ:「わかりました。いつに変更されますか?」
私:「12月2日の日曜で」
オ:「カードで買われてますので一旦カードに戻してから再発行となります。買われた時のクレジットカードはお持ちですか?」
私:「持ってます」
オ:「それではお持ちのきっぷを入れていただけますか?」
黙って挿入口に入れます。オペレーターの方で何やら操作をしているようです。操作音だけ聞こえてきます。
オ:「買われたクレジットカードを入れていただけますか?」
またも黙って挿入口に入れます。オペレーターの方で何やら操作をし、ほどなくして払戻の利用控が出てきました。それから12月2日利用分の「ホリデー・パス」の発券作業を始めました。結局カード決済にしたのでまた同じカードを挿入口に入れ、暗証番号を入力して特に問題なく発券されました。
こうして発券されたきっぷに一つ気になることがありました。JR東日本のHPには「使用前1回に限り変更可」との記載がありましたが、このきっぷには「既に1回変更済み」という旨の記載がどこにもありません。「乗変」の印字をするか、スタンプ押し(Kaeruくんじゃできませんが…)すべきだったように思います。仮にこのきっぷを別の駅に持ち込んで再度変更を依頼すれば何の問題もなくできてしまうでしょう。まぁそんなことはせずに予定通り使ってきましたが…。
【現地データ】
◆場所…中央線・相模湖駅
◆時刻…午前10時ごろ
◆オペレーター…中年のオッサン
◆マルス端末…未確認
そういえば、某巨大掲示板でも話題になっていましたが、今月から指定回数制限のある特企券の指定のみ券がKaeru君で発券出来なくなったそうですが、実際はどうなんでしょうね?やろうと思えば、マルス端末のように赤リボン転写で「乗変」「指定券発行済み①」など出来そうですが・・
投稿情報: MT54 | 2007年12 月 9日 (日曜日) 00時09分
先週の日曜に「土日きっぷ」で指のみを問題なく取れたので、制限をかけているとしてもKaeruくん全てではなく、支社単位とかのレベルではないかなと思います。(ちなみに高崎支社の駅です)
赤印字は印字位置の考慮がいるので、意外に面倒な感じがします。引換券方式との併用が現実的な気がします。
投稿情報: 今出川 | 2007年12 月 9日 (日曜日) 00時55分
しばらくごぶさたしております。かえる君のオペレーターもスキルアップしたようで、以前のように発券に手間とることがなくなりましたね。私は、先日、袖ヶ浦、巌根の両駅で近距離乗車券を買ってみました(^-^)
では。
投稿情報: 高梨 | 2007年12 月 9日 (日曜日) 02時22分
ご無沙汰しとりますm(__)m
Kaeruくんは今春に袖ヶ浦・巌根の両駅に設置されて以来、動きがありませんね。
おっしゃるとおり最近では「普通の」きっぷは特に不自由なく買えるようになったと思います。導入当初はどうなることかと思いましたが…。
学割というお年頃ではないので、今度株主優待券を試してみたいと思っています。
投稿情報: 今出川 | 2007年12 月 9日 (日曜日) 18時12分
かえる君は、感熱2色印字なので恐らく赤リボンは内蔵されていないと思われます。原券の「土日きっぷ」等が感熱印字対応の原紙で発行されていれば赤印字可能ですが、熱転写用の原紙には赤印字できないものと思われます。ただMR32端末の一部は赤リボンのみ内蔵されている機種もありますので詳細は不明です。
投稿情報: 端末券収集家 | 2007年12 月23日 (日曜日) 11時45分
昨日、ここで高尾接続京王調布までの乗車券を買おうとした。
私:京王線の調布まで。
係:乗換駅はどこですか?
私:高尾。
係:定期券ですか?
私:乗車券です。
係:それなら高尾の乗り換えのときに京王線を買ってください。
私:運賃表にきちんとあるんだけど?
係:だったら券売機で買ってください。
そして一方的に通信を切られました。連絡券が買えなくなったと言う話は聞きませんから、単に面倒くさかったのか、kaeruでもなるべく連絡券を出すなと言う通達でも出たのでしょうか。
投稿情報: furiko | 2008年2 月 4日 (月曜日) 17時47分
鹿島神宮駅のように連絡券を出さざるを得ないところもありますから、一律禁止はないような感じがします。
係員によりけりですが、こういう時は「カードで買いたいんで」と言えば一発です。あまりに安いきっぷをカード切りするのは少し恥ずかしいですが…。
投稿情報: 今出川 | 2008年2 月 4日 (月曜日) 21時53分