近鉄伊賀線→JR連絡券
10月1日より近鉄養老線が「養老鉄道」に移管される記事は以前書きましたが、近鉄伊賀線も同じ方式で「伊賀鉄道」に移管されます。現在運行されている近鉄伊賀線は伊賀上野駅を接続としてJRとの連絡運輸の設定があります。範囲は関西線を中心とした区間に限られますが、JR東海の区間(名古屋~井田川間)への設定は平成14年ごろに廃止されています。
このきっぷは茅町駅で購入したJR連絡券です。経由は(伊上・関西)となっています。手持ちの平成5年の硬券の連絡券を見たところ、そちらも「伊上」となっていました。近鉄で伊賀上野を「伊上」と略すのは昔からのようです。
既に「伊賀鉄道」のHPは出来上がっていましたが、私の関心事である連絡運輸の情報はまだありませんでした。10月以降どうなるか気になるところです。移管まで半月を切りましたが、時間的に両方へ行くのは厳しそうです。伊賀線モノは一通り揃っているので、行くとしたら養老線かなと考えています。
【補足:07/10/13】
近鉄伊賀線が伊賀鉄道に移管されたため、カテゴリーを追加しました。
親会社近鉄の公式サイトの記述によりますと、伊賀神戸接続の伊賀鉄道近鉄相互間・桑名接続の養老鉄道近鉄相互間の連絡運輸は定期券に限られるとのこと。また近鉄連絡定期ですが伊賀鉄道上野市は発売がありますが、養老鉄道は発売がないようです。
伊賀上野接続の伊賀鉄道JR相互間・大垣接続の養老鉄道JR相互間も連絡定期は発売されるようですが、普通券に関しての記述がまだ見当たりませんね。
【参考】http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/teikikaisu/index.html
投稿情報: Tatsumi | 2007年9 月18日 (火曜日) 12時02分
近鉄のHPとは盲点でした。
親会社の近鉄ですら普通券の連絡運輸がないというのは意外でした。ちょっと冷淡な気がします。
今のところJRとの連絡運輸は何のアナウンスもないので縮小しつつもしばらく残るんじゃないかって勝手に推測してます。
投稿情報: 今出川 | 2007年9 月19日 (水曜日) 08時19分
北勢線のときもそうでしたが、各駅の出札機器の設定を更新するのが思いの外コストがかかるのかもしれません。定期券のみでしたら、ASKA端末の設定のみですが、普通券となると券売機を弄らないといけませんからね。
投稿情報: Tatsumi | 2007年9 月19日 (水曜日) 10時07分
そういえば近鉄は北勢線を三岐鉄道に移管した先例がありました…。
移管される側と移管する側とそれぞれで出札機器をいじるとなると思ったより大掛かりですね。
投稿情報: 今出川 | 2007年9 月20日 (木曜日) 16時04分