座席未指定券2
座席未指定券は同日・同区間の列車の指定席に無手数料で変更でき、それが乗車変更扱いにならないことは前回の記事で書きました。今回は座席未指定券への座席指定を取り上げます。実際に変更前後の券が以下になります。
(変更前の座席未指定券)
(変更後の特急券)
乗車変更であれば変更後の券の右下に「乗変」という印字がされますが、この券はその印字がないので乗車変更扱いになっていないのが分かります。金額の下に小さい[普]の印字があるのが特徴です。右上の「C制」や下の赤印字は変更前の原券の情報を引き継いだだけで、この特急券で特徴的な情報ではありません。
常磐線・勝田以南の主な特急停車駅では「新しい着席サービス」の導入を機に改札内に指定席券売機が設置されています。利用客に事前に指定席を確保して乗車することを求めている以上、至極当然だと思います。
上の写真は友部駅のもので、改札脇の精算機に隣接するような形で1台設置されています。駅によっては複数台設置していたり、ホーム上に設置していたりするところもあります。
メニューも改札外に設置されているものとは異なり、改札内の指定席券売機は当日の「ひたち」・「ときわ」の特急券や座席未指定券・ウィークリー回数券への座席指定、「えきねっと」の受け取りに機能特化したものになっていて、通常ある新幹線や定期券などのメニューがない簡素な画面構成になっています。
最近のコメント