JR九州旅行沖縄支店
言うまでもなく沖縄県にJRの路線はありませんが、沖縄県唯一のJR直営の発売箇所として那覇市内にJR九州旅行沖縄支店があります。沖縄という地理条件に加え平日10~17時の営業で、土曜休日は休みなので、平日の勤め人が行くにはかなりハードルは高いです。
存在は前々から知っていたものの、なかなか沖縄単体では足が向かなかったんですが、台湾旅行(=平成になって初の海外旅行)の帰りの乗り継ぎの際に沖縄初上陸を果たしました。と言っても6時間の飛行機の乗り継ぎ時間の間に入国手続き→昼食→首里城見学→JR九州旅行とかなり駆け足な行程でした。
(ゆいレール:壺川駅付近)
JR九州旅行沖縄支店は沖縄都市モノレール(ゆいレール)の壺川駅から徒歩で数分のところです。iPhoneで地図をたどりながら壺川駅から歩いて向かったんですが、最初はどうしてもそれっぽい建物が見つけられませんでした。
少し迷った末にようやく看板を見つけました。看板を見た感じでは「JR九州の沖縄支店」といった感じでした。看板を見つけたので店舗の方に回ってみましたが、ドラッグイレブンの店はあってもJR九州旅行は見当たりません。しかし、周囲を一周観察してみたところ、JR九州旅行はドラッグイレブンの2階を間借りするような形で入居しているのがわかりました。上右の写真で言うと1階の左側のドアが出入口で、店舗は2階の左側の窓がある辺りです。
ちなみにドラッグイレブンは九州・山口・沖縄で展開するドラッグストアで、平成19年にJR九州の100%子会社となっています。JR九州沖縄支店は2年前に那覇市中心部にあったオフィスを引き払って、ちょっと外れたドラッグイレブンの2階に入居しています。グループ会社の店舗の一部を間借りすることによって、コスト削減を狙ったんだと思います。
前置きが長くなりましたが、使用する予定のあったJR九州絡みの乗車券を購入しました。このように普通にマルス端末が設定してあって、「JR九州沖縄M1」という発売箇所表記です。クレジットカードも使えます。
敢えてJR券を買いに来る客は多そうには見えませんでしたが、私の先客は慣れた感じで那覇から福岡までの航空券と博多から広島までの新幹線特急券を購入していました。沖縄から広島までの直行便は1日1便しかなく、福岡(博多)乗り継ぎの方が便利なようです。
なお、JR九州沖縄支店ではシーサーとパイナップルがデザインされた沖縄特別デザインのSUGOCAを発売しています。たまに沖縄以外で発売することもありますが、基本的には沖縄支店限定発売です。SUGOCAは交通系ICカードの全国相互利用に参加していますので、九州以外でも幅広く利用できます。もし、きっぷを買いに沖縄まで行かれる奇特な方はついでに買ってみてはどうでしょうか。
【補足:2017/3/20】
JR九州沖縄支店は平成29年3月17日で閉店となりました。
最近のコメント