上野東京ラインBグリーン券
(上野東京ラインの列車・東京駅)
今年3月の上野東京ライン開業に伴い、品川~東京~上野経由で通しのB自由席グリーン券の発売ができるようになりました。
こちらは東海道線~常磐線通しのものです。これまで常磐線のB自由席グリーン券は他の路線と通しで購入することができませんでした。上野東京ライン開業に伴い、東海道・横須賀線方面と通しで購入できるようになっています。
こちらは東北(宇都宮)~東海道線通しのものです。このルートは湘南新宿ラインでは購入できていて、料金計算上は品川経由で計算していました。しかし、実際の湘南新宿ラインの列車は品川駅を経由しないため、これまでは実質発売ができませんでした。
東京駅に東海道線上り列車が到着しても、東京駅で降りる人は案外多くなく、上野・赤羽方面へ乗り通す乗客が案外いるなと感じました。逆もまた然りで、東北(宇都宮)線や高崎線の列車で新橋・品川方面へ乗り通す乗客も多く、これまで不便な乗り換えを強いられてきた乗客がいかに多かったかを実感しました。
東海道線には当たり前のように籠原行や宇都宮行の列車が走っていて、かつて当たり前だった東京行の列車は早朝・深夜を除きほぼなくなりました。私はかつて8年ほど通勤で東海道線を使っていて、沿線から離れて4年経ちますが、たまに東海道線に乗ると行先のあまりの変わりぶりにまだ戸惑いがあります。確実に便利にはなっているんですが…。
湘南新宿ラインも意外と都心を通過する人が意外と多いと感じていましたが、上野東京ラインも似た傾向でしたね。
上野東京ラインが開業してから並走する京浜東北線からの乗客が相当シフトしているようで混雑が激しくなりました。
グリーン料金が通しで計算されるようになりったのはありがたいのですが、慢性的な遅延と直通打ち切りで本来の直通メリットの多くが打ち消されている感が強いです。
投稿情報: ららら | 2015年12 月13日 (日曜日) 17時48分
上野東京ラインが開業してから京浜東北線の混雑率が下がったというのはニュースで見ました。
ただ、乗り入れ範囲が広がったせいか、神奈川県西部で起きた遅延の影響が巡り巡って関東一円に波及するようになったのは想定されていたとはいえ、痛し痒しといった感があります。
投稿情報: 今出川 | 2015年12 月15日 (火曜日) 23時31分
はじめまして。
神奈川県~北関東の通しで乗る人が上野東京ラインに移って、湘南新宿ラインがびっくりするほど空いてきました。
上野東京ライン開業前の湘南新宿ラインは昼でも混んで、夕方はグリーン車でも座れませんでした。
上野東京ライン開業後は、逆に東海道線に昼でも座れなくなったのが残念です。
投稿情報: 久津川 | 2016年1 月15日 (金曜日) 23時42分