カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« ばんえつ物語グリーン車 | メイン | スーパー早特きっぷ »

2013年7 月 1日 (月曜日)

コメント

疾風

竜飛海底駅、吉岡海底駅共に「いつか行ってみたいな」と思っていたのですが・・・吉岡海底は見学が廃止され、竜飛海底もあと数年でトンネル見学が廃止になる(記念館内の見学はおそらく通常通りでしょう。)・・・青函トンネル開通までの労苦をホームで知ることは北海道新幹線開通にして無理になる。

何だか淋しいですね。

マルス券で「竜飛海底」の文字が見られるのもいまのうちですね。

新幹線がこの海底駅を200km/h超のスピードで通過するのもあと数年・・・
個人的に何かスッキリしませんね~。

みずがめ

先々週、函館出張の際、1日早く現地入りして行ってきました。
(JR北海道の「竜飛海底駅見学きっぷ」を電話予約、購入して函館で受取)

新幹線が走ると、本来の「非常時用駅」としてのみ使用することになるそうです。
また、竜飛海底の狭いホームも、新幹線が走るには支障となるようで、今以上にホーム幅を削る工事も行われるそうですので、新幹線開業後の見学は、まあ無理でしょうとの事でした。

仰る通り、行っておくなら今のうちでしょうね。

根津千駄木

今の見学利用券は見学整理券と一体化しているのですね。
私の手持ちを確認してみたら違いに気づきました。
管理人さまの2006年の記事では見学利用券(120mm)とコース指定を受けた見学整理券(85mm)に分かれていますし、私が2005年に行った時も2枚に分かれていました。
それ以前の快速海峡だった2002年以前は企画コードもなく急行券指定券の体裁でしたから(コース変更は乗車変更扱い)、今回のは3番目のフォーマットということになるのでしょうか。

Joh

まだ弊ブログにはUPしていませんが、去る5月13日に、弘南鉄道大鰐線と「あけぼの」の撮影後に、竜飛海底駅の見学に行って来ました。
見学者は私を含め3名だけでした。
閉駅(?)にならないうちに行っておきたいですね。

kei

できるモノに対して失うモノの方が多そうですね・・・
新幹線が来る前に木古内江差間も消えてしまいますし。

駅に降りてケーブルカーで地上に降りると強い風が迎える、あの経験も過去の話になりそうですね・・・

今出川

>疾風さん
本当は列車を下りて海底駅見学ができるがベストですが、竜飛については記念館からケーブルカーで海底駅を見学するコースは設定できると思います。逆に吉岡は入口となる施設がないので厳しそうですね。
吉岡海底駅には作業用通路の中にいろいろな人の手形が飾ってあるんですが、案内人の人が鈴木宗男氏の手形を指してニヤリと笑いながら「最近人気がないですけど、この人の手形もあるんですよ~」と言っていたのが思い出されます。7年も前のこぼれ話です。

>みずがめさん
フル規格の北海道新幹線と在来線では車両限界が異なりますから、あの狭いホームはさらに削られることになりますね。そこは見落としていました。
なくなる前(確定ではないですが)にもう一回は行っておきたいですね。

>根津千駄木さん
吉岡海底と竜飛海底が両方見学できた頃は、見学コースも合わせて7~8コースあったと思います。それゆえ金額部分の利用券とコースを指定する整理券を別券片にした方がきっぷの様式管理的にラクだったんだと思います。
今では2コースしかありませんので両者が一体となった様式を2種類準備するだけで済みます。その違いじゃないでしょうかね。

>keiさん
江差線の末端区間は新幹線開業と同時に廃止だと思っていたので、先行廃止は意外でした。
私個人的には北海道新幹線の費用対効果については懐疑的な立場ですが、けっこうなくなるもの(と予想されるものも含め)が多いのを実感します。

今出川

>Johさん
コメントが表示されておらず、さきほど反映しました。遅くなり申し訳ありません。
4月~11月の期間中は曜日を問わず毎日実施ですから、平日だとそんな感じかもしれません。私が行った日は三連休初日だったため満員盛況でした。

はまなす

北海道新幹線開業でトワイライトエクスプレス、北斗星、カシオペア、はまなすも廃止でしょうね。
青森〜札幌間は夜行列車であるはまなすが時間帯的に大変便利なのですが……。

今出川

正式な発表がないのでまだ何とも言えないと思いますが、移動目的より観光要素の強い列車は残るんじゃないかと予想しています。

いずれにしろ廃止直前にありがちな騒ぎになって指定券が取りにくくなる前に乗っておきたいものです。

河原

今シーズンで列車からの見学は出来なくなり、津軽線からのバスのりつぎでしか行けなくなります。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007