カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« くろしお指定席往復きっぷ | メイン | 富山駅北口 »

2013年6 月 1日 (土曜日)

コメント

にゅにゅ

連絡券は「乗継時間が少ないので」「ビューサンクスポイントが入るので」などの予防線を打って発券率を高めています。
「前は売ってくれましたよ?」って言ったら「それは廃止された。」つーミエミエの大ウソまでつかれたことあります。
収集自体はしていないのですが、切符を販売して儲けている会社が自社発行の商品販売拒否ってどうよ?って思います。

TNOK

最近の窓口職員は、本業ではない下請けばっかりですので、「規則では云々」を言っても無駄だと思います。基本的なことは講習で学ぶんでしょうが、それ以外のことは無理でしょう。そのような人物が、とっかえひっかえ窓c口業務にあたるのですから仕方ありません。

にゅにゅ氏がおっしゃることももっともだと思いますが、儲け方も重要ではないですか?切符収集家が求めるようなニッチな切符を売るのと、記念乗車券を作って売るのでは、どちらが簡単に儲かるのか、火を見るより明らかです。

今出川@高知

ビューサンクスポイントと絡めるのは目新しいです。私は「途中下車したいので」と言っても「障害者割引以外はできない」の一点張りでダメでした。さすがに本社へ苦情を入れてやろうかと思いましたが、もうそこの駅は窓口閉鎖されてしまっているので意味がないかもしれません。

商品や規則が複雑すぎる点は多少同情しますが、最近のJR東日本の窓口はおかしいと思います。

MV

「以前購入した事がある」で事態が好転することは皆無ですね。
「それは発売が誤り」「そのきっぷは廃止された」「今までも発売されたことはない」「自動券売機でしか発売できない」など嘘を嘘で固めてきますので。

酷い例では「間違うから(大宮駅)」「めんどくさいから(東大宮駅)」と責任転嫁や職務放棄も平気でカマしてきます。客がナメられてますね。

今出川

JR東日本の中でも首都圏の支社が特によくない感じですね。私の件も大宮管内の駅です。JR他社と比べても劣化ぶりが際立っている感です。

何がそんな違いになってしまうのか謎です。

今出川

>TNOKさん
IPアドレスでスパムコメント扱いにされてしまったようで、さきほど救出しました。反映がおそくなり申し訳ありません。

会社なので儲け方も大事かもしれませんが、サービス業として経験の浅い人間にとっかえひっかえ窓口業務をやらせて自社商品すら満足に売れないということに問題点はないのでしょうか。
JR東海やJR西日本も地域によって窓口業務を子会社化していますが、JR東日本の首都圏ほどひどくない印象です。JR東日本特有の問題があるような気がしてなりません。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007