カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 湘南モノレール連絡券 | メイン | はやぶさトクだ値 »

2011年6 月22日 (水曜日)

コメント

いっき〜

東海道新幹線と東北上越新幹線を東京駅で乗り継ぐ際の乗車券も、同様の経路表記(小田原・新幹線・東京・新幹線・長岡…という具合)になりますね。
新幹線特急料金が通算か併算かの違いなんでしょうか?

今出川

山陽~九州と同じく列車が直通する上越~長野の乗車券を見てみたんですが、「大宮・新幹線・上田」となっていました。
特急券は高崎駅で打ち切りにせず通算するので、特急券が絡んでいるのかもしれません。

三階

電略じゃないかなー、と。
東海道新幹線、山陽新幹線は東海道山陽新幹線で「シンカ」。
九州新幹線は「キユシ」。
東北新幹線は「トホシ」。
上越新幹線は「シヨシ」。
北陸新幹線は「ホクシ」。

因みにマルスで経路を入れる際に
東京-大宮間で東北新幹線を、
大宮-高崎間で上越新幹線を、
高崎-長野間で長野行新幹線(北陸新幹線)を選んだりすると、
新幹線・大宮・新幹線・高崎・新幹線・長野
なんてな表記になったりします。

今出川

本職らしいコメントありがとうございます。
経路の入力の仕方によってきっぷの表記も変わってくるんですね。私は機械が自動で補正してしまうものだと思っていたので…。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007