湘南モノレール連絡券
久しぶりに連絡券を取り上げてみます。以前は連絡券が大好きで重点的に集めていた時期があったんですが、最近ではそれほどでもなくなりました。特に首都圏のJRの緑色の会社だと窓口係員のレベルに左右され意図したものが購入できなかったり、大手私鉄ではICカードの普及により連絡運輸自体が有名無実化しているところも多々あり、徒労に終わることが多いためです。私は窓口を占拠し係員とバトルしてまで趣味を追求する気はないので…。
(ゆき)
(かえり)
JR東日本のPOS端末が感熱化される前に購入していたJR→湘南モノレールの連絡券です。定期券では湘南モノレール各駅へ連絡運輸がありますが、普通乗車券については終点の湘南江の島駅のみです。現にこの券を発券した川崎新町駅の係員も「湘南モノレールは定期だけじゃなかったかなぁ…」とつぶやきながら、赤本(連絡運輸別表)で調べていました。結局、湘南江の島駅着であれば普通乗車券もOKということが確認できたため、このきっぷを発券してくれました。
経由表記は「東海道線・大船」となっており、湘南モノレールの記載はありません。この券は湘南モノレール・大船駅の自動改札機には通りませんでした。あと、しばらく湘南モノレールに乗っていないので断言は出来ませんが、噂によると最近きっぷの回収が厳格化されているそうです。私のように「使って残したい派」の方は気をつけたほうがいいかと思います。
大崎は大崎発駅、臨海線着駅のマルス券が出せますよ。
なんて言ってみたり。
でも殆ど出さないそうですがね。
投稿情報: 三階 | 2011年6 月20日 (月曜日) 07時54分
私が連絡乗車券を回収されたのですが、首都圏でこのような扱いを受けるとは思わず、不意を突かれました。駅員さん自身は親切な方でしたので、そのような取り扱いになったのでしょう。ちなみに、川崎新町での購入は、今出川さんが購入した前例があったためか、非常にスムーズでした。
ところで、大崎駅のマルスでりんかい線の乗車券が購入できるのですか。一度お願いしてみたのですが、ハッキリキッパリ断られましたよ。
投稿情報: 無人快速 | 2011年6 月21日 (火曜日) 00時04分
大崎ではきちんと契約がある旨を伝えれば出して貰えます、ちなみに120mm券です。最近は首都圏主要駅の出札にもGSが入っていてわかっていない事が多いです。
投稿情報: MT54 | 2011年6 月21日 (火曜日) 01時52分
中小私鉄を中心に切符の回収するところがありますね。
事前に判っていれば私鉄部分を使わないなど対策できるんですが…。
連絡券は窓口係員次第ですが、私がよく利用する駅ではちゃんと調べて発券してもらえます。
あまり知られていない連絡運輸の場合は、実際に使ってみると私鉄の駅で「これ何ですか?」みたいな反応をされることがありますね。
投稿情報: 鉄道部長 | 2011年6 月21日 (火曜日) 22時34分
>三階さん
伊東・五井・下館など私鉄との共同使用駅でJRが管理している駅であれば、そういう券も出るんでしょうね。でも、東京メトロ単独のマルス券は見たことがないんですが…。
>無人快速さん
川崎新町は2人がかりで対応してくれたので、そのどちらかだったのかもしれません。連絡券を買いに来るヲタがいるせいか、あそこはちゃんと調べて発券してくれるのがありがたいですね。
>鉄道部長さん
首都圏のJR駅ではちゃんと調べてくれる方が稀です。
この券を使用する際に湘南モノレールの大船駅の係員が「これはJRのきっぷなので使えません」と途中まで言いかけました。
投稿情報: 今出川 | 2011年6 月22日 (水曜日) 00時10分
中小私鉄や三セクの中には、社線内の切符は無効印も押さずに快く貰える会社であっても連絡券については審査する事を理由に断られることがあります。断られた場合は『JR等との接続駅から改めて社線分を精算するので連絡券はなかったことに…』と丁寧にお願いして回収を回避しています。
投稿情報: マルス2号 | 2011年6 月22日 (水曜日) 00時10分