窓口閉鎖駅めぐり@新日本橋
(新日本橋駅みどりの窓口)
以前の記事で10月末で渋谷駅新南口のみどりの窓口が閉鎖された件を取り上げましたが、同時に総武線・新日本橋駅のみどりの窓口が閉鎖されました。渋谷駅は他のところに窓口がありますが、新日本橋駅は完全になくなりました。都心のオフィス街に位置し東京駅の隣ということもあり、既に設置されている「指定席券売機」や近辺の旅行会社、さらには隣の東京駅で代替できるという判断なんでしょう。
設置されていた端末はMR32型でした。翌日に使う予定だった新幹線の特急券を購入しました。この程度のきっぷであれば「指定席券売機」で対応可能なのは十分承知です。
(MR32型)
確か昨年3月辺りにMR20型から置き換えられたばかりなので、MR32型は1年半ちょっとでお役御免ということになります。どこかの駅かびゅうプラザの旧型機の置き換えに使われるんでしょうけど…。
(MR20型)
また、MR20型時代の手持ちがありました。東京地区では比較的遅くまでMR20型が残っていたので、ちょくちょく買いに行ってました。
新日本橋駅は日本橋という日本有数のオフィス街にあって、東京メトロ・三越前駅と徒歩連絡ができることもあり、朝のラッシュ時には結構な人が乗り降りしています。その反面、休日になると閑散としていて、平日と休日の較差の大きい駅だなという印象があります。地下駅なので余計そういう印象が強いのかもしれませんが。
おぉ、私の通勤利用駅だ!
閉鎖後かつての窓口部分は当然のごとくシャッター降りっぱなしです。最近その光景しかみていないので、写真の光景が懐かしいです。
個人的には、神田駅のみどりの窓口がいつも混雑しているので、こちらを重宝していました。
でも、東京駅が隣、そして神田駅から徒歩圏内という立地が、逆に閉鎖の理由になってしまったのでしょうね。
現在のところ2台あるMV機はともに熱転写印字なので、MV機で出せるキップは保存、見てくれの心配はなさそうです。
窓口閉鎖に伴い、MV機が1台増設されましたが、それを機にMV機も感熱になってたら個人暴動もんでした。(笑)
投稿情報: かっぱ | 2010年11 月30日 (火曜日) 00時48分
閉鎖後新日本橋駅を利用する機会はないんですが、窓口を塞いだんじゃなくて、シャッターごと下ろしてしまってますか…。それは殺風景ですね。
最近は感熱タイプのMV35型の投入が始まっているようなので、「指定席券売機」=熱転写印字だから安全とも言えなくなりつつありますね。
投稿情報: 今出川 | 2010年12 月 2日 (木曜日) 00時23分