カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 渋谷駅新南口 | メイン | 土佐・龍馬伝フリーきっぷ常備券 »

2010年10 月31日 (日曜日)

コメント

鉄道部長

私も東京へ行く機会があったので、モノレールと京急の両方で国際線ターミナルまで乗り比べ?してきました。
管理人さんは川崎新町で事前にPOS券を仕込まれていたようですが、当日にマルスで入手しています…。
東京モノレールの連絡券は、意外にも英語表記が無いもので、長い駅名は省略されていません。

今出川@大阪

当日マルス券で購入できたのは、運が良かったんだと思います。
私は羽田空港へのマルス連絡券は過去2回試しもせずに「窓口では発券できません」と言われ撃沈している(いずれも都内の駅で)ので、もう頼む気にもなりませんでした。しかも、JR東日本の首都圏の駅のみどりの窓口は全体的にレベルが劣る上に混雑が常態化しているので、多少不便ですがPOS端末があっていつも空いている川崎新町駅を選びました。
マルス職人のいる駅があれば行ってみたいものです。

私は最近英語表記の券は頼んでいないので今がどうかは分からないんですが、連絡券の社線駅名の英語表記は対応してなかったような気がします。

キムチ君

はじめまして。

ちょっと気になったのですが、そのモノレールの駅名板の韓国語。「羽田空港国際線ビル」の読みをそのままハングルにして、最後に「空港」を意味する韓国語をつけたという、やや意味不明な駅名になっているんですよね。つまり”羽田空港国際線ビル空港”なんです。たぶん、そのまま発音しても駅員やその他日本人がわかるようにわざと韓国語直訳しなかったんでしょうけど(そして、最後に「空港」をつけて韓国人にここは空港駅だとわかってもらう配慮なんでしょう)、どうも日本の駅名板の英訳、外国語訳っておかしいのばっかりなんですよね。

*ちなみに、京急側の駅名板や成田空港の場合、韓国語直訳表記なんですよね。統一感なさすぎ・・・

キムチ君

追加ですいません。

>R東日本の首都圏の駅のみどりの窓口は全体的にレベルが劣る上に

たぶん、最近駅員の多くが「グリーンスタッフ」だからじゃないでしょうか?私鉄もJRも、最近は駅員を関連会社の契約社員に置き換えしており、知識のみならず、短期間で辞めてしまうため技術の伝承もままならないみたいですし。

根津千駄木

>(実際こういう使い方をする人がいるかは置いといて…)
有償ではなく無償乗客はいるかもしれませんね。
国際国内の乗り継ぎ客には、両社とも搭乗券の提示で乗り継ぎ無料券を配布しています。その認知度はどうかわかりませんが。。。

鉄道部長

平日朝の大きい駅でしたが窓口が空いていたのでお願いしました。
軽く拒否されかけましたが、操作方法は判っている方でしたし、たまたま見えた画面に羽田空港が登録されているのを突っ込んでみると観念したようです(笑)
やっぱり首都圏は一筋縄では行かないと実感しました…。

英語表記が無かった券とは私の言葉足らずでして、東京モノレールで買ったJR連絡券のことです。
モノレール単独券は買っていないのですが、場所柄意外な感じがしました。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007