カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« みどりの券売機プラス | メイン | 0円区間変更券 »

2010年5 月14日 (金曜日)

コメント

MT54

それでも、モバイルSuicaと比べるとやはり、EX-ICの方が使い勝手が良いように思います。

モバイルSuicaの場合は画面でいちいち、指定席や時間の確認をせねばならず、万が一の電池切れの場合は無効扱いというのがかなり、シビアな施策に思えます。

つの

往復割引がないので使う機会が自分もありません。遠距離には向かないですね。
18切符を使用していたので、その折に使ってみましたが、時間がなく乗り換え改札に行くと自動改札での処理ができなく、改札窓口で利用票を渡される羽目に。
白紙のレシートに印字された、改札機から出てくる利用票以下の紙切れとなってしまいました(涙

今出川

>MT54さん
この記事ではモバイルSuicaの悪口には一言も触れていませんので、そのコメントには違和感があります。

>つのさん
無人駅から在来線に乗ってEX-ICで新幹線に乗り換えようとしていた客に対して改札口でレシートみたいなものを出していたのを見たことがあります。何だろうなぁ…と気になってはいましたが、そういうことだったんですね。
EX-ICの往復割引があればもっと使うことはあるんですが、実現は期待薄ですね。

Tatsumi

>つのさん
これですね。米原駅がラチ外へ出る改札が無かった時代にレシート券を手にしたことがあります。
名古屋駅では新幹線改札で磁気エンコードの精算券を渡され、精算券を投入してICカードをタッチするように案内されたので改札通過となりました。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007