カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 東武伊勢崎線通過連絡 | メイン | タワーズパック »

2010年2 月23日 (火曜日)

コメント

waks

はじめまして。

僕自身、ただ集めているだけなので、端末などの詳しい情報は分からないのですが・・・。

近くの相原駅はよく使いました。
ここも窓口廃止になってしまいます・・・。

そういえば、相原駅の券売機では入場券が購入できなかったので、窓口廃止後はどうなるんでしょう・・・。

今出川

相原駅は別の日に行ってきました。最寄駅の窓口がなくなるのはお困りでしょうね。

現在、入場券の口座がないとのことですが、閉鎖後に最低でも近距離券の券売機には口座が設定されるものと思われます。

マルス2号

些細な事で申し訳ありませんが、片倉等の乗降客数は公式HPなどで公開されている『乗車人員』です。従って乗降客数として乗車も降車もカウントして換算すると片倉約10500人、八王子みなみ野約37000人程度になるものと思われます。
JR東日本は『乗車人員』を、首都圏の私鉄は『乗降人員』として発表しており分かりづらいので、どちらかに統一して発表して欲しいと思っています。

常緑樹

昨日の出勤前に、沿線の西国立へ行ってきました。
同様のポスターがあり、立川駅か矢川駅へ行けるように説明してありましたので、今回の閉鎖駅は各駅とも乗車票は設置されそうですね。
相原の場合、橋本は支社を跨ぐのでみなみ野への乗車票な可能性もありそうですが。

片倉の5230人は少ないですね。南武線なら南多摩・宿河原クラスです。
友人が住んでいるので何度か使いましたが、常にひっそりしていた印象があります。

Boo

こんばんは。

2月上旬に相原駅に行った際、以下の案内が出ておりましたので、橋本駅もOKのようです。

『八王子みなみ野駅または橋本駅にてお取扱いいたしますので、
 詳しくは改札口の係員におたずねください。』

今出川

>マルス2号さん
些細なことですが一文字だけ削除し修正しました。集計の手法は各社で違っても別にいいと思います。

>常緑樹さん
矢川駅はMEM端末が未更新のまま残っているようですので、今後の動向に注目ですね。矢川駅は西国立や谷保よりは賑わっている印象を受けたので、閉鎖はないような感じがしていますが、どうなるやら…。

>Booさん
相原駅にも行ってきましたが、掲示は注意して見ていませんでした。今まで支社またがりの乗車票はなかっただけに、横浜支社の橋本駅でも大丈夫というのは興味深いです。

マルス2号

確かに鉄道会社によって考え方が異なりますから、集計の方法が異なるのは自然なのかもしれません。
支社またがりの乗車票は埼京線・川越線の駅に計3駅既に存在しています。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007