カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 三連休パス小変化+ | メイン | 新大阪駅使用済印 »

2008年12 月10日 (水曜日)

コメント

料補収集家

POS端末番号の「801」はマルス併設の集計端末に割り当てられる番号です。台数が多くなると「802」「803」…となります。

成田駅は基本的にマルス発券ですが、頼めばPOSで発券してくれます。金額入力が必要な連絡乗車券はマルスで発券せずにPOSで発券するようです。

はやて

久方ぶりの書き込みになります。

御託に漏れず、成田も窓口が最近流行りのびゅうプラザタイプになり、木更津同様窓口が1箇所に集約されてしまいました(臨時口は不明)。

窓口で入場券下さいというと、最初、マルスで発券してくれPOSの方を聞こうとすると、窓口係員から「よかったらこっちも買っていきません?」みたいに言われまして(苦笑)

気軽に問いかけてみるといいと思いますよ~。

ちなみに普通のホリデーパスが使える夏場に行きました。

千葉支社管内だと、君津の方が一苦労ですね。未だにPOS券手に入れられてません。。。

かっぱ

あけましておめでとうございます。

年明け早々の成田駅へいってきました。午前2時頃でしたが、窓口で入場券を購入したところI0001-01でした。乗車券はA0040でした。

私の前に並んでいた人(白髪の多い男性)が臨時特急の指定席を買えないかと喰ってかかってました。普通の客は「人がいる切符売場」=「指定席の買える窓口」と時間帯にかかわらず思いこみますね。
一応、買えるのは乗車券と自由席特急券のみ、支払いは現金のみと掲示されていましたが・・・。

定期券自動販売機も稼働していました。夜中にクレジットカードで購入できるのかと電車に乗ってからふと疑問に思いました。

今出川@下関

自分のコメントまでスパム認識されてしまうとは…_| ̄|○
ともあれ、あけましておめでとうございますm(__)m

成田に行かれましたか。
外観は「みどりの窓口」そのものですから、掲示を読まなければ普通に買えると思ってしまうかもしれません。

定期券販売機のクレジット決済はどうやってるのか知る由もありませんが、マルスシステムと連動しているのであれば真夜中は使えない可能性大ですね。

無人快速

先日、成田山詣でのついでにPOSで連絡乗車券を購入してきました。午前に銚子電鉄連絡、夕方に京王~小田急3社連絡を買ったのですが、2回ともまず「そんな切符は出来ません」攻撃を食らい、特に後者はかなり時間が掛かりました。POS配備とはいえ多少の覚悟は必要なようです(^^;

今出川

JR→京王→小田急連絡は以前から興味があるんですが、まだ試せないでいます。POS駅で試した方が無難っぽいですが…。
成田駅のPOSはマルス端末とプリンタを共用していた記憶があります。マルスは感熱タイプのMEXに置き換えていましたから、POSの印字も感熱になってしまったのか気になるところです。

無人快速

発券に手間取っていたのでプリンタまで見ている余裕は無かったのですが、手元の切符を見てみますと成田A1のMEXは当然感熱ですが、成田801のPOSは熱転写のままでした。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007