東京都区内発グリーン券
[区]東京都区内とあるので一瞬乗車券に見えてしまいますが、れっきとしたB自由席グリーン券です。しかし、東京都区内がどの駅を指すのかさっぱりわかりません。また、硬券や常備券ならまだしも、キロ数表示のマルス券も珍しいと思います。
以下に記すとおり発駅によって50Kmの範囲に結構差が出ます。
◎東京(東京都区内中心駅)
→(東海道・横須賀線)北鎌倉、(総武線)四街道、(内房線)八幡宿、(外房線)鎌取
◎西大井(東京都区内西端)
→(東海道線)茅ヶ崎、(横須賀線)田浦、(総武線)千葉
◎新小岩(東京都区内東端)
→(東海道・横須賀線)東戸塚、(総武線)佐倉、(内房線)姉ヶ崎、(外房線)土気
発売駅は上野駅なのでグリーン車乗車駅の判断材料にはなりません。このグリーン券を手にした車掌はどう判断したのか今さらながら興味があります。
明らかに誤りですが、マルスでどうしてこんな間違いが…。発駅は「東京」などの駅名に限られるはずです。
因みに、昭和49年10月(だったでしょうか?)の規則改正以前だったら、グリーン券の発駅・着駅も乗車券と同様の規則だったので、東京駅から51キロ以上になる場合は、「東京山手線内」、201キロ以上なら「東京都区内」になりましたが、このマルス券は「50キロまで」ですから、それとの混同もありえません。因みに現在は、乗車券で「東京山手線内」発・着になるのは101キロ~200キロで、「東京都区内」発・着は以前と変わっていません。
投稿情報: ・・・ | 2007年2 月11日 (日曜日) 02時05分
どうりでおかしいと思ったらミス券でしたか…。納得です。マルスのバグなんですかね?
投稿情報: 今出川 | 2007年2 月14日 (水曜日) 00時57分