江崎汽船
(A型硬券)
ひょんなことから友人にくっついて激安で鹿児島に行く機会があり、真っ先に買ってきたきっぷです。九州新幹線の開業を控え八代~川内間の在来線がJRから肥薩おれんじ鉄道へ経営分離されることが決まっていたので、水俣駅を接続としていたこの連絡運輸がなくなるのではないかという私なりの読みでした。(結果的にこの読みは外れ、九州新幹線の新水俣駅接続として連絡運輸自体は残りましたが…)
牛深港の片隅にある上のような掘立小屋のようなお世辞にも立派とは言えないきっぷ売り場で売られていました。水俣発のマルス券出しの「2枚きっぷ」が売られていたためJR普通連絡券はあまり売れないらしく、おばちゃんも最初は「ない」と言っていました。
きっぷは江崎汽船の牛深港から水俣駅を接続として八代・熊本・大牟田・久留米・福岡市内・北九州市内着のA型硬券を発売していました。補充券は置いていないとのことで、これ以外の区間は買えませんでした。
ちなみに水俣側の船乗り場は水俣駅から2Kmほど離れていて、バスに乗る必要があります。連絡券にはバス代が含まれていません。
この記事を書くにあたり、HPで江崎汽船の事を調べました。江崎汽船は船舶運航と石油販売の2つの事業がありましたが、船舶運行事業については平成16年4月に子会社の水俣高速船に移管したそうです。新会社に移管してもJRとの連絡運輸の協定は消えていませんが、実質発売は行っていないようなので「なくなった」扱いとしました。(まだ売ってたらごめんなさい)
コメント