カウンター

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

フォトアルバム

きっぷ系リンク

メイン

2014年4 月30日 (水曜日)

コメント

下総鉄道

遠距離になると、時間的に見れば東京~福岡間では新幹線が約5時間、飛行機で1時間30分(前後を含めても約2時間+α)なので、休暇が少ない現役世代にとっては新幹線よりも飛行機の方が効率的な行動をする上で優位ですから、割安な企画切符は、どちらかと言うと比較的時間のあるシニア世代向けと考えるのが妥当なのかもしれませんね。

今出川@富山

交通手段の選択材料は時間だけではないですから、新幹線の長距離利用はシニア世代ばかりではないと思います。
わが家(横浜のはずれ)からだと空港までのアクセスが不便で新幹線駅は便利なので、荷物が多いと空港までの行き来で面倒になって飛行機を避けることがあります。また、時間も広島までだったら新幹線の方が速かったりします。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

会社別

カテゴリーリスト

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007