カウンター

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

フォトアルバム

きっぷ系リンク

メイン

2011年11 月 3日 (木曜日)

コメント

つばさ

こんばんは。
九州ネットきっぷの設定区間、値段ですが、
JR九州トップページ→
インターネット列車予約→
JR九州割引きっぷから検索/予約→
種類から探す…九州ネットきっぷをクリック
で全区間、種別の設定区間、値段がわかります。
この区間ではありませんが、私は今まで4枚きっぷのバラを金券ショップで買っていたので、逆にメリットがあります。
このきっぷの存在は金券屋対策の意味もあるようです。
値段は4枚きっぷ(無い区間は2枚きっぷ)の1枚あたりの値段になっています。
また、グリーンは正規G料金の100円引の追加です。

今出川

そっちから調べれば確認できましたか…。ありがとうございます。
結局のところネット予約を促進しつつの金券屋封じが主目的のような感じですね。

rail_hokkaido_satomi

>>説明が賑々しいですが、普通の乗車券と特急券のフォーマットを流用したっぽいです。

はっきり企画券と明示してる分、普通乗車券のフォーマットに小さく(企)早●A券と表示するどこかの3の会社よりはマシかと思いますww

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

会社別

カテゴリーリスト

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007