領収済?
姪浜接続のJR→福岡市交通局(福岡市交)の連絡乗車券です。経由には「福岡市高速鉄道」と正式名が印字されています。空港線のきっぷであれば券売機でも購入できるんですが、平成17年に開業した七隈線は券売機に設定はなく、窓口のみの販売だった記憶があります。空港線でも頼めばPOS券でも発券してくれます。
中洲川端駅できっぷを貰う際には市販の「領収済」の印を押されました。これよりずっと以前に福岡空港駅で貰った際にも同様だったので、福岡市交では無効印や使用済印の類はないようです。なんかちょっと変な感じはするんですが…。
ビジネスマン等で切符を「領収書代わり」として会社に持ち帰る人がいる事から、領収済の印を「無効印代わり」に使用しているものと思われます。中には領収書では旅費精算がされず、使用済みの切符を持ち帰って復命書等に添付するよう指示している会社もあるようです。
福岡市交で購入(収受)した切符であれば「領収済」印でも違和感がありませんが、JRで購入(収受)した連絡乗車券に福岡市交が領収済印を押すのは出納上やや違和感を感じます。
投稿情報: マルス2号 | 2011/12/13 16:55
京成・成田空港駅も きっぷを貰う際は 領収済の市販のゴム印です。
京成の場合、ほとんどの駅が無効印を押印しますので、単に無効印の制作費をケチっているだけのような気がします。
投稿情報: 海優2割76 | 2011/12/13 22:22