立山駅JR連絡券
(A型硬券)
私が使ったわけではありませんが、富山地鉄・立山駅で購入した電鉄富山/富山接続のJR連絡券です。購入後ほどなくして列車が到着して係員が集札に回ってしまったため、富山地鉄での入鋏印が押されていません。
富山地鉄の駅でJRとの連絡運輸の設定があるのは上市・立山・宇奈月温泉の3駅だけです。上市駅では買えたという情報をほとんど聞かない代わりに、立山・宇奈月温泉の両駅では電鉄富山/富山接続で北陸線方面の一部主要駅に対してこのように硬券の連絡券が発売されています。硬券がない区間に対しては発売しないようです。
富山地鉄では連絡券を巡って以前不愉快な思いをしたので、乗りはするものの連絡券を買うことは自重していました。その間、係員の接客態度がちょっとずつ変わってきた(≒良くなってきた)のを感じていたので、今回久々に連絡券が買えないかどうか試してみた結果です。この乗車券は実使用目的で2枚購入したんですが、1枚は別の区間(神戸市内)にすれば集める手間が省けてよかったと気づいたのは、使い始めてからのことでした。
◆◆◆ オ マ ケ ◆◆◆
電鉄富山駅の構内に富山地鉄乗車券センターという窓口があるんですが、そこの自動ドアの入口にこんな貼り紙がありました。記念用途に硬券入場券・軟券乗車券・特急券それに特殊補充券も発売しているんだそうです。興味のある方は是非。
こんばんわ。
先日、上市駅でJR連絡をお願いしたら普通に補片で発売してもらえました。
どういうふうに断られるか、どう切り返そうかと身構えていたので拍子抜けでした。
最近は駅員の態度も変わってきてるんですかね?
投稿情報: MMT | 2013/07/22 01:59
地鉄の特殊補充券ですが、国鉄の特殊補充券(※料補の前身)をベースにしているようですね。
国鉄だと、料金券として発券されていたようですが、地鉄ではいわゆる出補と同じ扱いかと思われます。
余談ですが、旧地鉄グループであった万葉線にも、似たような特殊補充券があるようです。
投稿情報: GuPVOG2013 | 2013/07/22 20:55
昨年ダメ元で上市駅で大阪市内まで買えるか聞いてみたら、補片で発売されました。
マニア向け?の高岡ゆきは売ったことがあるが、実使用の長距離券は売ったことが無いのと、運賃表が古くて正しいか判らないとのことでした。
行きに富山まで使用した上市までの乗車券を見せて運賃が変わっていないことを伝えると、発券に取り掛かってもらえました。
http://tetsudobucho.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/jr-1300.html
投稿情報: 鉄道部長 | 2013/07/22 22:59
>MMTさん
私は5~6年前に上市でも断られています。
最近、富山地鉄の駅員は全体的に軟化してきているように思います。
>GuPVOG2013さん
サンプルの特殊補充券を見て、紙の大きさや様式が国鉄の昔の補充券に似ているなぁ…と思っていました。趣味発券の場合、乗車券か特急券かどちらに使うんでしょうね。
万葉線の補充券を売っているのは米島車庫ですかね。
>鉄道部長さん
買えてますねぇ…。
売ってもいいが、運賃が分からなくて売れないというのは悲しいので、とりあえず高岡着が無難そうですね。
投稿情報: 今出川 | 2013/07/23 20:37