« Kaeruくんリターンズ27 | メイン | 踊り子30周年記念号 »

2012/02/20

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

中の人

お初で失礼致します、中の人と申します。

項目名を失念してしまいましたが、全線開業までは専用の項目が用意されていて、博多~新八代間と新八代~鹿児島中央間それぞれの列車を指定しないと発券出来ませんでした。

九州新幹線関係は特殊な部分が多いですね。
開業初期は直通列車以外、指定券画面で新大阪~新鳥栖以南を直接打っても出せず、指のみ+「新幹線席無特急券」画面からカバー券を作らねばなりませんでした。

現在は指定券画面から「指定区間」入力で直接出せるようになっているので特に意識する事はありませんが、未だに自由席は列車名にダミー列車入れて「上/下」選択です。
早いとこ自由席画面に対応してくれないかな…

Jack

失礼致します。

"幹特在特"については、旅規で定められた割引に関する印字で、新幹線の特定料金と在来線の特定料金(双方の2割引の合算だったかな?)を表します。

山形・秋田新幹線の場合、在来線のみ特定料金となる為、"幹在特"となるわけです。

この記事へのコメントは終了しました。