ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ
1000円高速道路対策で東海を除くJR各社で自社管内フリーのきっぷはじめいろいろな割引きっぷを発売しています。例えばJR西日本の「西日本パス」やJR東日本の「週末日帰りパス」がそれです。JR九州ではGW明けの5月から7月中旬の週末に「ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ」が発売されていました。
大気汚染を促進する1000円高速道路が決して褒められた政策とは思えませんが、JR各社が危機感を感じてこういった形で鉄道の需要喚起してもらえると利用者としては嬉しいことです。
このきっぷが現物です。ネーミングがいいです。★がポイントです。愛知万博の時に「早起き★万博早特きっぷ」というきっぷがありましたが、きっぷ名に★がつくのはそれ以来だと思います。
前日までの発売で、効力は土日2日間でJR九州全線の特急列車(九州新幹線含む・博多南線は除く)の自由席が利用可能でした。「西日本パス」や「週末日帰りパス」が複数人利用を前提としていたのに対し、一人から利用できました。また、「指定料金券」や「グリーン料金券」を購入すれば指定席やグリーン車・グリーン個室の利用も可能でした。
特典として九州内の駅レンタカー(Sクラス)が1日2750円(免責保険料別)で利用できました。福岡方面からの利用を期待してか、鹿児島中央駅だけは1日2000円でした。私は鹿児島中央駅で利用しようとしましたが、あいにく予約で一杯で日豊線・霧島神宮駅で借りることになりました。「レンタカー利用券」のような券片はなく、本券の提示だけで特典利用できました。
JR各社のフリーきっぷの中でも一番融通が利いて使いやすいきっぷではなかったのかなと感じました。一旦発売は終了しましたが、秋の連休に向けて再発売されるかどうかはわかりません。「西日本パス」が18000円に値上げされたので、フリーエリアは九州内だけでいいというニーズは取り込めると思うんですが…。
こんにちは。JR九州は発足直後、特急急行自由席2日間乗り放題6000円の『週末Q遊券』というのを発売していました。約20年という年月の経過や九州新幹線開業という要素を考えた場合、このゲキヤスの価格設定はかなりいいトコ行ってます(笑)
余談ですが、いまだに『Tis』と『(6- )』の組み合わせにはなじめません。
投稿情報: えびの2号 | 2009/08/23 09:11
「九州豪遊券」や「レディースきっぷ」、「九遊きっぷ」など九州新幹線開業前までは割安なフリーきっぷがいろいろあったと記憶しています。
Tisは事業主体は日本旅行なので九州内の店舗は6(JR九州)管轄下なんですが、「日本旅行Tis」という形でJR西日本のブランドを残したためややこらしいことになっていますね。
ちなみに私がよくきっぷを頼む人によると博多駅の
・JR九州
・JR西日本
・日旅Tis
中では日旅Tisの対応が一番親切だそうです。熱転写券が残っていてヲタ対応も親切なので、私も感熱王国の九州では重宝しています。
投稿情報: 今出川 | 2009/08/24 22:34
今出川さま、こんばんは。はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
>ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ
このきっぷ、発表直後から狙っていて、例のバラマキ給付金で福岡-鹿児島で家族旅行に使いました。このきっぷは以前にも一度発売されたことがあります。そのときは大人10,000円、子供5,000円でしたが、今回は子供1,000円で再登場しました。この子供料金が最大の目玉だと思います。子供料金の負担を軽くし、ファミリーでの利用を喚起して、1,000円高速に対抗しようとしているものと思われます。
夏休みが過ぎまた発売されるといいですね。
JR西日本発売の企画切符は何かと制約が多く、わかりにくく使いにくいのが難点です。その点JR九州のきっぷは4枚4枚きっぷに代表されるようにシンプルなものが多く、需要喚起に役立っているものと思われます。
投稿情報: ashiwodi | 2009/08/25 22:00
私は大人だけで旅行してたので、小児料金までは意識していませんでした。
車だと人数が増えるほど一人当たりの単価は安くなりますから、ファミリー需要を取り込む策として小児料金を安くするのは上手なやり方だと思います。ただし、小児単独利用は制限すべきだと思いますが…。
投稿情報: 今出川@熊野 | 2009/08/29 20:42