JR東日本新幹線自動改札小変化(後)
(仙台駅新幹線自動改札)
6月に前編を書いておきながら後編を書くのをすっかり忘れていました_| ̄|○
前編では普通乗車券での1回の入出場を取り上げました。後編ではフリーきっぷで何回か自動改札を通した場合で検証してみます。
(更新前)
このきっぷは昨年5月の自動改札機更新前に使用したものです。入場しか記録されていませんが長岡・上野・東京・仙台と4回印字されています。
(更新後)
こちらは更新後に使用したものです。このきっぷは出場も含め3回しか印字されていません。東京(入)・大宮(出入)・仙台(出入)・東京(出)での入出場で6回新幹線自動改札に通したんですが、大宮駅での入場までで終わっています。他のフリーきっぷで試してみましたが、やはり印字は最大3回まででした。
普通乗車券を普通の使い方していればそう何回も印字されることはありません。3回印字でよしとした根拠はわかりませんが、入出場時にそれぞれ記録して1回途中下車しても入場→途中下車→再入場で最後は回収されるので印字は3回で事が足ります。何回も途中下車するような使い方はレアケースとして排除したのかもしれません。まぁ入出場時に毎回印字する必要もないかなと思いますが…。
東海道・山陽新幹線の自動改札でも試す機会がありましたので書き記しておきます。
こちらも自動改札でも入場・出場・入場の3回まで印字されます。
「途中下車対応自動改札」のログ(2008/3/8)にあるように岡山・広島エリアでは自動改札で下車印が押印されますが、在来線で3回下車した後、新幹線自動改札を通過すると印字はされませんでした。(改札は通れました。)
岡山・広島エリアでは在来線での印字回数もカウントされるようです。
投稿情報: ららら | 2008/11/30 18:15
詳報ありがとうございます。東海道山陽新幹線はフリーで常時使えるきっぷがないのでなく、検証できないでいました。
JR西日本の在来線自動改札での印字回数まで考慮してるとは意外でした。
投稿情報: 今出川@神戸 | 2008/12/01 16:31
昨年4月ですが、
~東京~幹(名古屋下車)~米原~在~京都~幹~博多~
と乗車した時は
東京入、名古屋出、名古屋入、博多途中下車
と4つの印字が押されました。
この時点では東海…3回まで、西日本…4回まで
という仕様だったようです。
それから、西日本は乗換改札…出、出口…途中下車の印字です。
東海は両方共…出です。
投稿情報: つばさ | 2008/12/01 22:18
印字の字体から何となく東海と西日本の新幹線自動改札は同じ機種のような気がしますが、印字回数が違うのが興味深いですね。
私は特急券は改札口で貰う習慣があるので、手持ちのきっぷに「出」の記録はあまりなかったりします。
投稿情報: 今出川 | 2008/12/11 00:18