Kaeruくんリターンズ19
この企画もついに20本目になりました。「Kaeruくん」は昨年3月に導入されたのが最後で一向に増える気配がありません。JR東日本として将来的にこの端末を管内全域に展開したいのか、失敗作と認めてこれ以上増備しないのか方向性がよくわからないところです。
(巖根駅のKaeruくん)
それはさておき…。「Kaeruくん」で不良在庫になりそうだった「房総料金回数券」で指定を取ってみました。「指定席券売機」は指定券交付済みであることを印字する機能がありますが、「Kaeruくん」ではまだ未確認だったからです。今回は内房線・巖根駅です。
予め申込書に必要事項を記入し、きっぷと一緒に読み取り台に置いて「開始」ボタンを押しました。
オぺ:「お待たせしました。担当○○です。5月17日の『しおさい5号』ですね?」
私:「…はい」
オ:「お作りしますので少々お待ち下さい」
申込書を書いたのでいつになく矢継ぎ早です。前回もでしたがオペレーターが名乗るようになったようです。
オ:「金額の入っていない指定券をお出ししますので、元の回数券と一緒にご使用下さい」
私:「わかりました」
どうやら回数券を挿入して印字という操作は行わないようです。機能的にできないのか、敢えてやらないのかはわからずじまいでした。
オ:「あと、申込書は右の投入口に入れていただけますか?」
言われたとおり入れます。どうやらオペレーターの方で申込書をちゃんと入れたかどうか確認できるような仕掛けがあるようです。申込書なんてある意味どうでもいい紙切れですが、「Kaeruくん」では学割や株主優待券などの割引証にも対応しているので、これらがちゃんと回収できないと後々困ったことになります。
オ:「ありがとうございました。」
(発券された指のみ券)
(元の回数券)
以前の岡部駅のように指定席発行印をもらえという指示はなく、駅員も改札口の窓を閉ざして奥に引っ込んでいたので、そのままにしてきました。でも、指定券に引き換えた痕跡は何もないので、悪意を持った人物ならば好ましくない使い方ができてしまうような気がします。「船○吉兆」ではないですが、使い回しも可能です(爆)そのへんは面倒でも徹底した方がいいように思います。
【現地データ】
◆場所…内房線・巖根駅
◆時刻…午後1時すぎ
◆オペレーター…オッサン
◆マルス端末…撤去済み
先日、巌根に所用があった帰りに久しぶり使って乗変してみました。
たまたま定期の継続のお客さんもいて、話していましたが、やはり不便だと言っていました。そういえばいつの間にか派遣の案内人がいなくなっていて、駅業務も京葉開発の社員が配置されていました。
投稿情報: 高梨 | 2008/05/30 00:58
巌根は木更津から誤乗(館山方面に乗るつもりが千葉行に乗った)した際に慌てて飛び降りた時以来でした。
休憩時間だったのかもしれませんが、昼間から改札口の窓を閉めているのはいかがなものかと感じました。
投稿情報: 今出川@仙台 | 2008/05/31 17:45
現行の機能で更に増備するよりは、JRガゼット等で取り上げられていた
対話機能付きMV(MV35)でやる方がいいので様子見という判断じゃないでしょうか。
失敗作かどうかという話ですが、今日はじめてKaeruくんでの定期券購入を試してみました。
指定券購入時以上に、欠陥機以外の何者でもないと認識するようになりました・・・
学割でもないただの通勤定期に5分近く取られまして。
投稿情報: 常緑樹 | 2008/05/31 22:46
私は平成19年度以降、長野支社や仙台支社などの空白地区へどんどん投入されると思っていただけに意外な展開だと感じます。
いつか「Kaeruくん」で定期券を購入してみたいとは思いますが、磁気定期券は紛失発見時に発売駅へ転送されてしまうため試せないでいます。取りに行くだけでも小旅行になってしまいますから…。
投稿情報: 今出川 | 2008/06/02 22:10
上でコメントしたKaeruくんでの定期券購入、記事を書いた上でトラックバックを送信させて頂きました。
何卒よろしくお願いします。
投稿情報: 常緑樹 | 2008/07/06 23:25
拝受。
Suica定期券だと投入口があるので、原券の情報が引き継げて継続処理はもう少しスムーズかもしれません。
投稿情報: 今出川 | 2008/07/06 23:48
確かに、Suicaの場合にはここまで手間が掛からないですね。
両毛線導入分はSuica対応だし、そこまで問題起きてなかったり
するんでしょうかねぇ。(それでも疑問ですが)
投稿情報: 常緑樹 | 2008/07/08 00:35
以前、乗車変更して不要になった指のみ券をKaeruくんに読み込ませて戻していたので、磁気券の磁気情報を読み込む仕掛けはあると思われます。
http://imadegawa.typepad.jp/wota/2006/10/post_b684.html
それを定期券にも流用すればそこまで面倒な作業にはならないと思いますが、そうなっていないようなので中途半端な感じはします。
投稿情報: 今出川 | 2008/07/10 22:47