« 外房初日の出(前) | メイン | ビンゴ! »

2008/01/04

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

kankun

JR西のPOS端末は、私鉄線を表すときに「鉄線」と表示する仕様の様で、南海鉄線・近江鉄線・信楽鐡線・神戸鉄線などの例があります。素直に○○電鉄とした方がわかりやすいケースもあるような気がしますけどね。

今出川

西日本のPOSの連絡券は手持ちが多くないので傾向を掴みかねています。愛知万博の際に万博八草まで購入したものは「愛知環状」となっていました。

常緑樹

はじめまして
いつも興味深く拝見させていただいております。

京阪電車の無効印、20年以上前からそのデザインで各駅ともに統一されている模様です。
手元にある、1984年の券売機券がにもそれが挿されています。

今出川@京都

京阪電車の無効印はそんなに昔から変わらないものなんですか。各駅で統一されているのも私鉄らしい感です。
でも、普通の券売機券にこの無効印だと券面が隠れてしまいそうですね。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)