ようやくたどり着いたと思ったらこの看板が先制パンチ…。看板の錆びっぷりが余計に危険さを感じさせるので、とても立ち入ろうという気にはならないけど。
洞穴の入り口に祭壇っぽいものがある。洞穴の長さは60mでコウモリ穴より短いが、気温が低いため夏場でも氷が見られたという。かつては富士道者巡拝で有名だったが、崩落の危険性があるので現在は立ち入り禁止になっているとのこと。立ち入り禁止になったから鳥居脇の看板も放置プレイだったのだろうか?
帰りは足取り軽く元来た道を戻り、西湖民宿街を通ってレトロバスのバス停へ。バス到着20分前。同じバス会社の同じデザインのバス停だが、停留所名が異なる。左がレトロバスで右は路線バスのバス停。よそ者には区別がつかない。
時間通り現れたレトロバス…ではなく「レトロバス代行」。扱いはレトロバスなので行きに失敗した「河口湖・西湖フリーきっぷ」でも利用できる。途中停留所でも乗り降りが多く、休日はこれぐらいの大きさが必要な感。
バスの心地よい揺れにうつらうつらしつつ、1時間かけて河口湖駅に到着。なかなか富士山が見えなかったけど、帰り際に雲が晴れて富士山がきれいに見えた。河口湖駅の裏手から見えた富士山。
帰りは快速「ホリデー快速河口湖4号」に乗車。乗り換えなしで新宿まで直通できるので便利。4月以降は大宮行も運転される模様。土曜日だったのでガラガラ。日曜日だったらもう少し混むのかもしれないけど。モモのキャラクターはJR山梨のキャラクター「モモずきん」。
自社キャラクターのラッピングでも広告になってしまうのか、東京都港区と神奈川県相模原市の屋外広告物許可済のステッカーが目立たないところに貼ってあった。期限が切れる今年12月から消してしまうのだろうか?いずれにしてもこんなことまでやらなきゃいけないJRも大変だ…。
富士吉田駅で方向転換。正面から見るとこんな感じ。まさに「モモずきん」列車といった感。またもうつらうつらしながら家路へ。
(河口湖編おしまい)
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。