« 北回廊パス | メイン | 千葉延長運転 »

2009/09/30

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

つの

「IC早特」は設定の無かった長距離で一見得なように思われますが、往復でしたら確実に得がありません。結局未だ、ICでは一度も乗ったことがありません。
せめて市内制度だけでも適用して欲しいものですね。

よこりん

本記事とはあまり関係のないタレコミですが…。

今日、池袋駅に「指定席券売機限定・山手線パス」のポスターが貼ってありました。指定席券売機限定といえば、中央線の特急料金回数券の前例がありますが、脱窓口戦略としてこういった例が増えていくのでしょうか。

今出川

>つのさん
首都圏からだと「のぞみ早特きっぷ」すら発売がないので、IC早特ができただけでも選択肢が増えてありがたいです。往復用のIC早特があればいいんですけど、それをICカードで実現するのが技術的に難しいんじゃないかと推測しています。

>よこりんさん
「山手線パス」のタレコミありがとうございます。早速今日の仕事帰りに使ってきました。普段、漫然と駅を利用しているので気づきませんでした。
「中央線料金回数券」は「かいじ料金回数券」を吸収して設定区間を増やしたようです。「あずさ」「かいじ」問わず利用できるようになり便利になった反面、指定席券売機のみでの限定発売というのは相変わらずのようです。JR東日本完結のトクトクきっぷではこれからもこういうきっぷが出てきそうな感じですね。

マルス2号

大人の休日倶楽部会員用ホリデーパスも指定席券売機のみ1000円の激安価格で発売されました。
ただ機械の操作に不慣れな会員も多いうえ、フリーエリア内の全ての駅に指定席券売機が設置されていないため不公平感を拭えない気がしました。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)