カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« 元旦のフリーきっぷ3 | メイン | 富士山トレイン371 »

2014年1 月 4日 (土曜日)

コメント

わからんが

あけましておめでとうございます。
初投稿させていただきます。

東武のバリエーション多さには、いつも目がテンになります。管理人殿が述べられているように、定期列車と臨時列車によって様式を分けているのもビックリです。

臨時列車が新宿以遠着発になったのはH21か22年頃ですが、それ以降のダイヤ改正(停車駅変更)や乗務組織名変更毎に、2種類とも新券に変わっています。昨年3月のダイヤ改正(浦和停車)の際にも様式の統一は行われず、現在に至ってます。

様式の統一を行って、定期列車で有り得ない区間の発券を行う事務リスクの回避のためなのか?などと勝手に想像していますが。。。。
何か、作業上の独特のノウハウがあるのかもしれません。

4月には、消費税UPで(東武は、まだ料金券3%転嫁については未定としていますが)券面が変わるのかな?と注目しています。


今出川

以前、東武の車内特急券を集めたホームページを見て、「こりゃ集めるのが大変だな」と思いました。定期列車と臨時列車で様式を分ける必要はなさそうに感じますが、そこは考えがあってそうしてるんでしょうね。
JR東日本は特急料金に消費税を転嫁することを表明しています。東武の動向如何によらず特急料金は変わるので、また新しい様式のものが出るような気がします。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007