カウンター

  • カウンター
    Since 2007.1.16
    MAX: 5568(2017.1.3)
    open: 2005.9.24
    transfer:2007.1.26

2018年11 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

作者連絡先

  • JR線+αのきっぷを集めたブログです。ブログの趣旨や作者詳細については↓の裏コンテンツの「作者ひとこと」をご参照下さい。
    twitter:@imadegawa075
フォトアルバム

« N'EXトクだ値50 | メイン | 災害不通時の2枚きっぷ »

2014年1 月29日 (水曜日)

コメント

がらくた

ごもっともです。はやぶさ=停車駅が少ない・速い、というイメージが確実に植えついている中でこの仕様…
名前だけで選択してしまう利用客はかなり多いんじゃないかな、と思います。

うえっち

お久しぶりです。
さて先日自由席特急券の有効期間が1日となるという発表がありましたが、なぜ今回変更するのかがこのダイヤ改正で納得がいきました。
仙台~盛岡各駅停車の「はやぶさ」が誕生することにより、この区間において「はやて」「やまびこ」と同額となるよう、なんらかの特例を設けることはJR側も考えているはずです。
現在新幹線の特定特急券には
1.隣の駅(例外あり)までの区間で自由席を利用
2.東海道・山陽で「のぞみ」「みずほ」の自由席を利用
3.盛岡~新青森での立席利用(有効期間1日)
の3種類ありますが、この場合には 1と3 または 2と3 の2つの性格をもった特定特急券を設定すると思われます。そのために有効期間を統一するため自由席特急券の制度を変更したのでしょう。(消費税率変更のため改定は4月1日からとし、半月間は自由席特急券での乗車を例外的に認めるのでしょうか。)

太田

はやぶさ号の位置づけですが、東京~仙台間の速達列車と
方針を変えたそうです。実質、仙台~盛岡間の本数を削減したい意向のようです。なら仙台以北の割り増しを廃止してほしいです。

今出川

>がらくたさん
JR東日本の悪いところはせっかく「はやぶさ」=東北新幹線のフラッグシップというイメージができつつあったのに、安易にイメージを崩すような列車を作ってしまうようなところだと思っています。

>うえっちさん
現在でも、仙台~盛岡間各駅停車の「はやて」では例外的に自由席特急券での乗車を認めています。
間もなくダイヤ改正1ヶ月前なので、仮に制度改定があるならばそろそろ発表があってもよさそうですね。

>太田さん
「はやぶさ」の位置づけをそう変えたのであれば同感ですね。そもそも全車指定席にしている時点で割増料金のようなものだと思いますが…。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

  • カスタム検索

会社別

月別アーカイブ

Powered by Typepad
登録年月 01/2007